島根県農地・水・環境保全協議会からのお知らせ
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
活動事例紹介 新着情報
2022-03-28
2021-10-27
2021-03-31
2021-03-26
2020-03-25
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
スタッフブログ
農村ふるさと通信
2020-01-15
農林水産省、多面的機能支払メールマガジン「農村ふるさと通信」第79号(2020.1.14)に「谷 農地・水委員会」(飯南町)へのインタビューが載っています



月に1回の「草刈りデー」の話や、活動に取り組まれて良かったことなどをお話しされています



皆さんご覧ください


良いお年を。。。
2019-12-27
協議会事務局は、今日が仕事納めです。
朝から大掃除!?とはいかず、ネットワーク通信の発送準備をしていました

(どうして早めの用意ができないのだろう
いつも締切に追われています
)


今回のネットワーク通信には島根県で作成された「2020しまねの農村カレンダー」を同封しています。
「ご縁の国しまね」の農村風景がたくさんの載っていますのでお楽しみに

来年もよろしくお願いします




事務実務研修会
2019-12-10
今年度も沢山の申し込みありがとうございました

東部はあまりの申し込みに急遽午前の部も設け、開催させていただきました

この研修会が、皆さんの実施状況報告書作成にお役に立てればと思っています。
参加された組織の皆さん、お疲れさまでした


広域組織会計確認(奥出雲町)
2019-11-01
10月29日に奥出雲町へ会計確認に行ってきました
。。。。

奥出雲町は広域組織が9組織あります。
どの組織の会計資料もぶ厚いファイルに何冊もあり、ひと組織ずつ段ボールに入っていました



まとめられる事務局の方のご苦労はどれほどだったかと



と思いながらも、4月初めの農道清掃の時は雪の中が降ってたんだ
とか、小学生との交流活動楽しそうだな
とか、添付されている写真に夢中になりつい時間が過ぎてしまいました





どの組織も活発に活動をされていることが写真からも伺うことができました


